アウトドア

アウトドア

【3歳児】鈴鹿山脈で初めて歩くならココ!【初めての山歩き】

子供が3~4歳になって、初めて自分の足で歩かせるのにピッタリの山はココ。 自力での登頂体験を経験することによって、山歩きが楽しくなるよう、安全で確実に景色のいいところに行くのがいいと思い 注意点と、帰りの温泉情報も含めてまとめました。
アウトドア

【明るいと駄目!?】ヘッドライトの選び方と使い方【使用目的は?】

いろいろなメーカーからLEDライトが販売されているものの 『〇〇ルーメンで明るいよ!』といったようなキャッチフレーズが多く、 実際明るすぎると良くない場面もあるので、 ヘッドライトの選び方と、使う場面を具体的にまとめました。
子連れ登山

【ベビーキャリアで行く】子連れ登山に向き三重の山3選【初級編】

ベビーキャリアで子連れ登山に行くのに適した山を、自分が子連れ登山で行ってよかった山3選をランキングで紹介しました。 個人的な感想の他に駐車場、トイレ、登山道、歴史、特徴、帰りがけに立ち寄って癒やされる為の温泉情報をまとめてあります。
アウトドア

【登山用GPSアプリ5選】道迷いしないの為の運用方法

登山用GPSアプリを使う上で「実際どのアプリがいいのか?」と考えていたが 道迷いを防ぐ目的であれば、大きな違いはないことに気がついた。 大事なのは『現在位置を確認するタイミング』『端末を破損させてしまわないような運用方法』であり それをまとめました。
アウトドア

子連れ登山に必須!?ワセリンの具体的な使い方【3選】

使用用途が豊富で便利だと言われているワセリンですが 実際に子連れ登山に行った時、どういった使い方ができるのか。 購入すべきワセリンの種類と一般的な使用方法である「肌の保護」や「靴擦れの予防」の他 裏技的な使い方までまとめてみました。
アウトドア

【GPSは駄目?】子連れ登山の為の地形図の見方【覚えるのは6種類】

山歩きをする際に必要だと言われている『登山地図』と『地形図』の違いと 最近ごく身近になってきている『GPS』のデメリットをまとめました。 GPSを使って現在位置が特定できたとしても、地形が読めることのメリットはすごく大きいと思います。
アウトドア

子連れ登山に必要な大人の持ち物リスト【実際に使っている物】

子連れで山に登る時、大人が持っていくべき装備をまとめた。 実際に自分が使っている物や、 荷物(ベビーキャリア)を背負って行動した場合を想定した 飲料水の必要量の計算式『5x(体重+荷物)x行動時間』等を記載した。
アウトドア

1歳半ぐらいまでの子連れ登山で使う装備【子ども用装備編】

まだ自力でそんなに歩けない子供を連れて登山に行く時にどんな道具があればいいのか? 自分が実際に子連れ登山で使用していた経験をもとにまとめました。 比較的気候が穏やかな春、秋頃を想定しています。
アウトドア

0歳からの子連れ登山の始め方【行動時間の決め方編】

一般男性は標高差300mを1時間あたりで登ることができると言われている。 しかし、これは空身の状態であり、ベビーキャリアに子供を載せた状態で考えると厳しいものがある。 登山地図やガイドマップに載っているコースタイムも誰を基準にしているのかで変わってくる
アウトドア

0歳からの子連れ登山の始め方【ベビーキャリアに慣れる偏】

ベビーキャリアを使用しての登山をする前にやっておいたほうが良いことがあります。 結論としてはベビーキャリアに慣れさせておくことです。 そのために自分の場合は何をやったかという記事を書きました。 これをやれば一石二鳥以上のメリットがあります。
タイトルとURLをコピーしました