農業

農業

【農業日記】ピーカンナッツ畑を作りたい2【有機物暗渠排水編】

今回の畑の大きさを竪穴式土壌改良工法で対応するには、少々荷が重すぎるような気がしてきたので 有機物を使用した暗渠排水を使用し、通気浸透性を向上させようと思い立ちました。 その方法と失敗箇所を記録した記事です。
農業

【農業日記】ピーカンナッツ畑を作りたい【土壌改良編1】

陸前高田市の土地活用法を見て、使ってない実家の畑にピーカンナッツを植えれないかと検討。 土地の水はけのが悪く、改善のために「割竹挿入縦穴式土壌改良法」で改善をする事に 人の手で穴の掘るのは大変でしたが、深穴を5個掘ることができました。
農業

【コガネムシ幼虫対策】ニームペレットを使用した比較実験《失敗》

ニームペレットがいろいろな虫への効果があると聞いていたので 自宅の庭に発生したコガネムシの幼虫らしきものに本当に効くかどうか、比較実験した 一つはニーム入、もう一つには何も入れず、経過を観察した。 結果的に両方の容器から幼虫はいなくなった
農業

Vベルトが原因で稲作の危機!?

穀物乾燥機に籾を移そうと作業を開始したが、張り込みスクリューが動かずに張り込みが出来ない モーターの作動音はしており、ディスプレイにエラー表示はされていない。 裏側のカバーを外してみると、プーリーからVベルトが脱落していた。 脱落した原因と対策をまとめた。
農業

【はしかい】稲刈り中にチクチクする原因と対策と語源

今年の稲刈りも一段落した。毎年対策をしても作業中はやっぱり「はしかい」 この言葉、方言ではあるのだろうが、語源は何なのだろうか。 なぜ「はしかく」なるのだろうと気になったので、調べてみた結果 植物が作る宝石のようなものが原因だった。
生活

【コガネムシ幼虫対策】化学攻めの手法について《ペットボトル罠外伝2》

生物攻めが叶わなかったため、化学攻めでの対処を考えた。 すべての物質には化学式で説明ができる、天然物、人工合成物等関係なく検討してみる。 今回効果がありそうな「ニーム」「木酢液(竹酢)」「オルトランDX」「ダイアジノン」を調べてみた。
生活

【コガネムシ幼虫対策】微生物を利用した生物農薬について《ペットボトル罠外伝1》

目視によるコガネムシの成虫が減少したように思える為、産卵が終わったと仮定する。 次にやるのは一番厄介な幼虫対策。 「物理攻め」「化学攻め」「生物攻め」の3パターンのうち 線虫を利用した生物農薬を使用した生物攻めで対策をしようと考えたが・・・
生活

【害虫対策】コガネムシの生態を調べた《ペットボトル罠4》

餌に必要なのは発酵だと仮説を立て罠を仕掛けたが、今回ほとんど捕獲することができなかった。 観察してみると、コガネムシの数自体がかなり少ないように見える。 なぜ少なくなったのか?捕獲していたのは本当にコガネムシなのか? 孫氏兵法に則り敵情調査を行った。
農業

【土壌改良】ポーラス竹炭をたくさんに購入した

畑の土壌改良材として優秀と言われている、ポーラス竹炭をまとまって購入した。 購入先は三重県桑名市で活動しているNPO法人『桑竹会』で、快く対応していただいた。 地域の放置竹林問題解決へ少しでも貢献できればと思う。
生活

【害虫対策】コガネムシ用の罠には○○が必須!?《ペットボトル罠3》

1週間ほど前にコガネムシ捕獲用罠を3種類の餌で設置、今回は罠「1」と「3」合計で8匹捕獲することができた。 比較用に設置した罠「2」は一匹も捕獲することができなかった。 原因の考察と、今回の結果を踏まえ、次回の罠を設置した。
タイトルとURLをコピーしました