ドラム缶の雨除け蓋を作る

農業

ドラム缶の雨除け蓋を作る

【目的】屋外保管時の雨除けの為

屋内にドラム缶を置くのは非常に嵩張るし

出し入れするのもめんどくさい。

屋外だと雨が溜まったりして、使うときにめんどくさい。

そこで、屋外保管時に雨が入らないように蓋を作った。

【材質】宇部エクシモ㈱製ツインコーン

特徴

  • 中空構造でクソ軽い(1㎡=1.5kg弱 ※グレードによって変わる)
  • それなりに加工性が良い(グレードによってはカッターナイフで切れる)
  • 樹脂製(PP)で腐食しない(紫外線にはそれなりに弱い)
  • 人が乗れるぐらいに強度がある(※グレードによるし人による)

https://www.ube-exsymo.co.jp/products/twincone_automobile.html

宇部エクシモ株式会社 4層中空構造板《ツインコーン》

【作り方】

あまりうまく行かなかったけど

私の手順を残そうと思います。

手順1『サイズを決める』

  1. シートの上にドラム缶を置く
  2. なんとなくマジックで線を引く

思ったこと

  • 線を引くときは物差しを使ったほうが良い
  • マジックはなるべくよく書けるものを使ったほうが良い

手順2『切る』

線を引いたところをなるべく切る

12mm程あるので一回では切れない

  1. 線を引いたところを一回切る
  2. 刃が入ったところを折る
  3. うすく残ったところをもう一回切る

上記のような二回切作戦で楽に切り離せる

思ったこと

  • カッターは刃が錆びておらず、良く切れるものを使ったほうが良い

線通りに切れてないのは適当だからです。

手順3『ズレ止めをつける』ツインコーンの欠点

そのまま乗せるだけだと風で飛びそうだったので

飛ばないような重しとズレ止めを追加する

周りを見渡せば角材と板があったので

適当に使うことにした。

中空構造のツインコーンには釘(たぶんビスも)が効かないので

材木で挟み込んで釘を効かせた

ビスではなく釘を使った理由は特に無く

そこに釘があったから。

【まとめ】使用してみて

  • 雨除けなので、適当に作った
  • 梅雨時期に一ヶ月ほど使ったが機能は問題なし
  • 風に飛ばされる気配もなく、丁度いい重さになった
  • 満足

コメント

タイトルとURLをコピーしました